お知らせ/ブログ
【ショッピングサポートデイサービスあき】アクアソリタの販売を始めました!
2025/7/9
皆さんこんにちは🌞!
7月に入り急に気温上昇⤴️!
36°超えの日々が続き
熱中症のニュースも連日テレビで
報道されていますね😢
ショッピングサポートデイサービスあきでは
今月より味の素さんの
『経口補水液 アクアソリタ』の
販売をご利用者様向けに始めました✨
りんご味のドリンクとゼリー
ゆず味のドリンクの3種類があり
今週はご紹介に試飲会を行いました🍹
『飲みやすくて美味しい!』と好評で
ご購入される方も多くいらっしゃいました✨
保存期間も常温で1年保つので
備蓄用にもピッタリです😊
購入後はそのまま送迎時に車で運べます🚗✨
これからますます暑くなるので
皆さんも水分補給こまめに
暑い夏を乗り越えていきましょ〜✨
【通所型サービスC】男性利用者様もはつらつ!
2025/7/4
デイサービスの利用は女性の方が多いといったイメージはありませんか?
あきの通所Cではこれまでの利用者様の半数以上が男性の利用者様なんです!
ただいま5人の定員のうち4名が男性。
男性同士の会話も回数を重ねるたびに増えてきています!
男性は女性に比べて外出や他者との交流が年々少なくなると言われています。
通所Cの時間での交流機会、通所C終了後の通いの場・趣味の教室などへの参加もしてもらい やすいよう工夫しながら短期集中で関わらせていただきます。
【茨木市理学療法士会の会長に就任しました!】
通所型サービスCの責任者、
小阪がIPTA(茨木市理学療法士会)
の会長に就任しました!
今後も理学療法の専門性を活かし
地域の皆さまの健康維持のお力になれるよう
努めていきます!💪✨
茨木市商工会の撮影会📷✨
2025/6/18
6月13日(金)
雨予報が一転、快晴の青空の下
有限会社ケアプランセンターあきに
茨木童子が来てくれました✨
大人気の童子くん。
集合写真が終わると個人撮影にも
引っ張りだこでした☺️
諸事情により頭が取れた時に
特別に被せてもらうサービス付きでしたが笑
想像以上に重たくびっくり‼️
長時間の撮影にご協力いただき
ありがとうございました😊!
2階にある
ショッピングサポートデイサービスあきにも
突撃訪問!
ご利用者様からの熱い声援に応えながら
汗だくでプレミアムジムにも参加してくれましたよ💪✨
今回の写真を使って
有限会社ケアプランセンターあきが
夏頃の茨木市商工会の広報誌の
表紙を飾るかも😆!?
乞うご期待!
【ショッピングサポートデイサービスあき】デイだより(6月)
2025/6/11
こんにちは!
ショッピングサポートデイサービスあきです😆
先月5月に、おかげさまで開所1周年を迎えました✨
最初は少人数だったデイも
今では100名を超えるご利用者様に
通っていただき毎日活気に溢れています!
2年目のショッピングサポートデイサービスあきも
乞うご期待🤩!!
【児童デイサービスPrimo】東京国際フォーラムに参加しました
2025/6/3
こんにちは!
児童デイサービスPrimoの理学療法士です☺
今年はWorld Physiotherapy Cogress 2025が東京で開催され、2日間可能な限り興味のあることや今後のために必要な内容を中心に(主に小児分野)参加してきました📖
2600を超える発表(ポスター/口頭等)の中で色々な国の理学療法士から共有される知見など刺激になりました🫡
少し残念だったのは、一番知りたかった医療的ケアの必要なお子さんや重症心身障がいのお子さんに関する発表はないに等しかったので(事前に探しましたが見つけられず)世界ではどのような役割を担い、どんな方法で介入しているのか曖昧のままとなってしまいました。
引き続き自分で情報収集をして繋がっていきたいと思います💪
さて、自分の現在地を知ることもできたので、自分の進むべき目的地も知ることができました🗺️
引き続きPrimoに来てくださるお子さまにとって、楽しく安全に過ごすことを大前提に、親子共に心身の負担を減らすお手伝いができればいいなと思います💝
【児童デイサービスPrimo】クリニクラウンさん訪問の日✨
2025/5/23
今日は嬉しい
クリニクラウンさんの訪問日でした!
いつもより少ないプリモの子どもたちだったので
大きくフロアを使い
動きたい放題😆
今日も楽しい時間を
ありがとうございました
きゃしー
らみぃ
また来てね😊👋
【ショッピングサポートデイサービスあき】デイだより(5月号)
2025/5/15
こんにちは🌞!
ショッピングサポートデイサービスあきです♪
5月に入り涼しい日が続いたかと思えば急な猛暑日!
皆様、体調崩されていませんか?
ショッピングサポートデイサービスあきでは
クーラーを入れ室内を快適な温度に保ったり
体操の合間にご利用者様に水分補給の声掛けを頻繁にしたりと
熱中症対策に気を付けています!
5月の2週目は食レクとして『あんまき』をクッキング♪
「さっきたくさん体動かした後やから甘いものが美味しいわぁ~」や
「お代わり欲しいわぁ!美味しかった!ありがとう」と
嬉しいお言葉をたくさんいただきました☺
ご利用者様の中には実際に生地をひっくり返したり
あんこをのせたり、マーガリンを塗ったりと
楽しくおしゃべりをしながら手を動かしてくださった方も◎
甘いものには人を笑顔にするパワーがありますよね☆
皆さんに気に入っていただき、こちらも嬉しかったです☺
【児童デイサービスPrimo】こいのぼり制作週間🎏
2025/5/8
こんにちは!児童デイサービスPrimoです☺
プリモ近くの大きなこいのぼりを
みんなで見に行き🎏
お花紙やシールでカラフルで
綺麗なこいのぼりも完成しましたー!
そして5月に入り暖かい日が増えてきたのでお外遊びへ!
日差しが強いから日傘は必須です!
ブランコはみんな好きだね❤️
梅雨になる前にお外遊び
いっぱいしようね〜🎶
【リハビリあき訪問看護ステーション】合同カンファレンスを行いました
2025/5/7
こんにちは小児PTです☺️🌸
今年度もプリモと訪問看護の合同カンファレンスを行いました!
.
今回はオンライン含めて10名の参加でした💻✨
日々のケアやリハビリの中で得た気づきや情報を共有し合うことで、利用者様情報を整理することができました。
職種を超えて意見を出し合える場があることで、チーム全体の連携もさらに深まったと感じています。
.
私はもともと自分の意見があまり言えないことが多かったのですが、あきではスタッフ皆さんがよくお話を聞いてくださり、しっかりディスカッションができるので、自分の思っていること、わからないこともしっかり言えるようになりました🌼
.
今後も定期的にこうした機会を設け、職種を越えたチーム連携を大切にしながら、質の高いケアの提供を目指していけたらと思います☺️
« 前のページへ | 次のページへ » |