お知らせ/ブログ

【ショッピングサポートデイサービスあき】デイだより(8月)
2025/8/8  

今年もやってきました!
\デイサービスあきの夏祭りウィーク/

 

今年は
🍧かき氷(抹茶あんこor梅シロップ)
🐟コイン落とし(1人5枚)

 

かき氷の梅シロップは
ご利用者様が梅仕事してくださったものを
スタッフが漬け込み作りました♪

 

梅の酸っぱさが運動後の身体に染み渡ります🏃!

 

『こんなん何年ぶりかな〜かき氷美味しいわぁ!』

と大好評のかき氷でした🍧!

 

*かき氷機で作ったふわふわかき氷より
手動で削ったガリガリかき氷のほうが人気でした😳!

 

🐟コイン落としはなかなか苦戦!
一枚も入らない方が続く中
5枚全部を入れた強者も😳😳😳
みなさん大歓声でした👏

 

大盛り上がりの夏祭り🎆
少しでも夏を感じていただけたら嬉しいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【リハビリあき訪問看護ステーション】口腔ケア勉強会
2025/8/7  

こんにちわ。毎日暑くて溶けそうです。
随分と久しぶりの投稿になってしまいましたがST末村です。

最近はと言いますと、口腔ケアの勉強会を私主催でシリーズで3回に分けて部署内でさせていただいておりました。

2回が終わりまして、最終回が今週にあります。
まだ準備中。え。

写真はみんなに顎関節のモーションを理解する動画を見てもらっているところです。
一斉に動画を開いたらなんかすごかった。あれはあかん(反省)

STとして嚥下障害の方に出会うことはもちろん非常に多く年々ニーズが高まっている印象です。
嚥下リハビリってただ食べさせているだけと思われがちですが
リハビリをする時に自分が食べさせて誤嚥性肺炎を絶対に起こさせたくない!!
起こすわけにはいかぬ!と世の中のSTの大半は思っていると思うのですよ。

 

ですから食べる前に姿勢を整えたり体を動かしたりしてリスクを最小限にする準備をします。
その中に口腔ケアがあります。
私はこの口腔ケアが大好きでしてね、、、ここで語り出すと文字数ひどいことになるので多くは言いませんが。

誤嚥性肺炎を予防するのに口腔ケアってとても大事なんです。

うんうん、聞いたことあるって思われる方多いと思いますが。

でもそもそもどうやったらいいのか分からないとか、口開けてくれないとか医療介護の現場で関わる方々はさっと口開けてさせてくださる方ばかりではないのですね。
基礎的なところに加えて、悩みだったり、疑問を少しでも解決できればと思い部署内でさせて頂きました。
単に私がしゃべりたいだけかもしれませんが、、、🤪

勉強会ってたまにはやる側を経験するのも大事と思うのです。
人に教える、伝えるってそれなりに準備も必要ですがその中で新しい理論を発見したり、知識をアップデートするなど自分にもプラスになることがあります。真面目か
毎日暑いのでみなさまもご自愛くださいませ。

 

 

夏季休業のお知らせ
2025/8/1  

夏季休業に関するお知らせです

【休業期間】
令和7年8月13日(水)~令和6年8月17日(日)

・ケアプランセンターあき

・ヘルパーステーションあき

・リハビリあき訪問看護ステーション

・児童デイサービスPrimo

・ショッピングサポートデイサービスあき

・ケアプランセンターあき長崎

 

休業期間中にいただきましたご連絡に関しては令和7年8月18日(月)から順次、ご返信致します。

皆様にはご不便をおかけ致しますが、ご理解の程、宜しくお願い致します。

 

 

【児童デイサービスPrimo】プリモにプペルバスがやってきた!
2025/7/30  

数ヶ月前から
株式会社 ノーサイド
@nakanishi.ryousukeさんと
株式会社 YA-man
@ya_shuheiさんとで
打合せをし、楽しみにしていた日✨

 

思った以上のご利用者さんご家族に
ご参加いただき
楽しく素敵な1日になりました🙌

 

暑い中来てくださる皆さんに
楽しんで帰っていただきたい!!と
いつもお世話になっている
@cliniclownsjapanさんにも来ていただいたり
ヨーヨー釣り🪀やかき氷🍧を用意し
夏祭り感も味わっていただきました!

めちゃくちゃ暑い1日でしたが
来てくださった皆さんが
楽しんでくれてるのが伝わり
私たちもとっても嬉しかったです🌞

 

ご参加くださった皆さま
@ya_shuheiさん
@nakanishi.ryousukeさん
@cliniclownsjapan さん
本当にありがとうございました✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【資格取得支援制度スタート】
2025/7/16  

「資格がないけど介護の仕事にチャレンジしたい」

 

「将来を見据えて手に職つけたい」

 

けど、何から始めたらいいかわからない、、、

 

💡その不安、私たちがサポートします💡

 

介護職員初任者研修の受講費を会社が全額負担!

 

あなたの挑戦する気持ちを会社が全面バックアップ⤴️

研修終了後はそのままお仕事がスタートできます✨

 

◎詳しくは見学にお越しいただきご説明します。
◎研修は「未来ケアカレッジさん」です。
(研修場所は日程も見学時にお伝えします)

 

お問い合わせはお電話またはお問合せフォームにてお気軽にお問い合わせ下さい💌

 

 

【児童デイサービスPrimo】小児救命講習
2025/7/10  

プリモではスタッフ全体の研修として
毎年、豊中市消防局の出張講習を
受けています

何もなく無事に毎日過ごす事が何よりですが
もしも!の時のため
みんなで真剣に取り組んでいます

本日、送迎時間のご協力いただき
ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ショッピングサポートデイサービスあき】デイだより(7月)
2025/7/10  

7月に入り連日36℃越えの猛暑で、アイスクリームや冷凍食品を購入されるご利用者様も増えたので

ついに!デイにも冷凍庫が導入されました!👏

 

帰りの送迎車もクーラーが効いているので、アイスが溶けちゃう心配も無用!

安心してお買い物ができます♪

 

暑い日に食べるアイスは格別ですよね!

皆さんはどのアイスがお好きですか~?

私は雪見大福が大好きです!!🐇

 

体調管理に気をつけて暑い夏を乗り切りましょう!

 

 

 

 

 

【児童デイサービスPrimo】6月生まれのお友達&七夕
2025/7/10  

6月生まれのお友達のお祝いと七夕の飾りと短冊の製作を行いました✨

 

6月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!!

 

短冊に書いたみんなの願いが叶いますように✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【児童デイサービスPrimo】月一ミーティング
2025/7/10  

今日は月イチの常勤会議

岡町商店街の@onigiri_tiger_さんの
お弁当をみんなでいただきながらの
ランチミーティングでした🍽

 

 

 

 

【ショッピングサポートデイサービスあき】アクアソリタの販売を始めました!
2025/7/9  

皆さんこんにちは🌞!
7月に入り急に気温上昇⤴️!

36°超えの日々が続き
熱中症のニュースも連日テレビで
報道されていますね😢

 

ショッピングサポートデイサービスあきでは
今月より味の素さんの
『経口補水液 アクアソリタ』の
販売をご利用者様向けに始めました✨

 

りんご味のドリンクとゼリー
ゆず味のドリンクの3種類があり

今週はご紹介に試飲会を行いました🍹

 

『飲みやすくて美味しい!』と好評で
ご購入される方も多くいらっしゃいました✨

保存期間も常温で1年保つので
備蓄用にもピッタリです😊

 

購入後はそのまま送迎時に車で運べます🚗✨

 

これからますます暑くなるので
皆さんも水分補給こまめに

暑い夏を乗り越えていきましょ〜✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

« 前のページへ